これまで何度かサザンの曲について(無い知識をひけらかしつつ)紹介してきたこのコーナーなんですが、今まではカテゴリ名をぶっきらぼうに”曲”としていたのですが今日から「バツラジ」風に”曲いぢり”としてみました。特に深い意味はありません!!
※「バツラジ」を知ってる人はきっとTBSラジオのヘビーリスナー。
そんでもって今日いぢるのは去年の”真夏の大感謝祭”でも感動のフィナーレを飾った「Ya Ya(あの時代を忘れない)」
………のカップリングの「シャッポ」です!
最近、このカテゴリがコア路線に走ってますがそんな事気にせず今日も「おっぱいなんてプー」な路線で突っ走っていきます!!
動き出した汽車は簡単にゃ止まりません(!?)
まずこの曲がどんな曲かと言うと、夏の太陽ギンギン ドゥビドゥワ!!な海で聴くのにピッタリな爽やかな曲です。それでいてサザンに結構ありがちなようで意外と少ない感じの曲です。
イントロから「夏だ!海だ!」と言った感じの曲ですね。
歌詞もサザンのこういう曲に多い切ない感じの詞がこの曲では抑え気味なところが余計にそう感じさせます。
ただギター&ピアノの間奏が楽しい中にも切なさが同居してる感じがやっぱりサザンらしいなという気がします。
それからサビは「あなただけを〜Summer Heartbreak〜」にそっくりですがこっちのが先です!
こんな曲ですからライブでもよく演奏されているのかと言うと意外や意外、ライブでは一度として演奏されてないようです。なんででしょうね?
♪That's because That's because〜のキーが低すぎて歌いにくいからかね?
一度で良いから生でヤッて欲しいです(殴)