2009年05月21日

一瞬、ディズニーランドに来たんじゃないかと勘違いしそうになったゴールデンウィークの鎌倉

最近、女性有名人の中では「めざましどようび」お天気キャスターの高見侑里さんがどストライクなカンです。お久し振りです!

暫くの間精神的にブログで文章を書くような状態じゃなかったので更新をお休みしてました。
ですが、ようやく落ち着いてきたのでまたシコシコと(←おい)更新していきたいと思います。

あの時ほど「明日晴れるかな」の歌詞が身に滲みることがあっただろうか…。
「♪泣きたい時は泣きなよ」って言うから私も泣いちゃいましたよ(泣)

あと4月の頭くらいの記事がやたらと攻撃的だったと思うのですが、後で見てみるとああいう文章は私のキャラじゃないというかあまり書かない方が良いような気がしたんですよね。(微妙に修正しました…)
なんか自分が意味もなく何かに突っ掛かっている感じがするというか。
せっかくコメントも頂いたわけなのですが。
なので、これからは以前のような“おめでたい感じ”の文体に戻したいと思います。毒は吐くかもしれないけど。(もしかしたらかなり痛い感じで見られてるかもしれませんが…)

〜〜〜鎌倉に行った〜〜〜


三の鳥居通りゃんせ


話は変わって、気分転換を兼ねて5月4日に鎌倉・江ノ島に行ってきました。

ただ行った日はちょうどゴールデンウィークのど真ん中。もちろん鎌倉はかなり激しく混んでると予想してたのですが、ここまで混んでるとは!

行きの電車は端っこのほうの車両に乗ってたのですが、鎌倉駅で電車を降りてからホームの階段にたどり着くのに4〜5分くらい掛かるわ、小町通りは芋洗い状態だわ、極めつけは江ノ電に乗るのに入場制限が掛かってて30分待ちだわでもうくったくた(-.-;)
ゴールデンウィークと知って来たから仕方は無いんですけどね(笑)
ただ、江ノ電に入場制限が掛かるとはビックリでした。鎌倉に来てるのにディズニーランドでアトラクション待ちしてるような気分になってしまいましたよ(爆)ええホントに。
ファストパスとか無いのかよ!(←ねぇよ 殴)

で、鎌倉では前回行かなかった小町通や鶴岡八幡宮方面に行ってきました。

大銀杏


以前、修学旅行できたときは工事中で本宮まで上がれなかったので行けて良かったです。

あと江ノ島にも行って、これまた前回行かなかった岩屋の方にも行こうと思ったのですがあまりにも混んでたので断念。あまりの混雑で途中から進めなくなっていました(泣)

ただ、暖かかったからか猫ちんがいっぱいひなたぼっこしてるのが見れて良かったです。
すんごい可愛かったです(←猫好き)

猫にゃん



相変わらず取り留めの無い文章になってしまいました(^^ヾ

今度は夏に友達を誘って賑やかに行きたいと思います(←勉強しろや)


posted by カン at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする