最後のオチには西郷マネ彦&水前寺キン子コンビの如く「それだけかい!」ってツッコミたくなりましたが(笑)
アンプラグドといえば昨年の石垣島ライブも今回のようなアコースティック編成でしたが、ドラムとベースのパートが入ると一味違った感じになりますね。
そういや、石垣島ライブと言えば「せつない胸に風が吹いてた」のイントロのアレンジが一瞬「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」に聴こえたのは私だけだろうか…。
さすがに「しゃアない節」は演りませんでしたが、「黄昏のサマーホリデイ」のようなテレビではなかなか聴けないレアな曲も演ってくれたのが嬉しい限りです。
私は最初の展開を見て、ユースケの亡霊が桑田さんに取り憑いて、どんどん意識がユースケ化していく…展開なのかと思いました(笑)。オカルトかよっ。
『黄昏のサマー・ホリデイ』が始まった時は、大好きな曲なので狂喜しました!
今週は『LOVE KOREA』と、ちょいちょいコアめな曲を挟んでくれますよネ。
どっかで『今でも君を愛してる』やってくれないかな…。
あの回は最初に見たときは、「えっ、それで終わりかよ!」っていう感じでしたけど(エンディングとか)よく見てみると随所に伏線が張られてたりして面白かったですね。
今週はまさか「LOVE KOREA」が聴けるとは思ってませんでした。初めて聴けたので嬉しかったです!